ブログ

自分でやっちゃダメですよ。

IMG_2411

こんにちは。レディアントの小林です!

もう少しで2月も終わりですね。ほんとに早いものです。
冬鳥たちも「さあ〜帰るぞ〜!」と言っているかのように帰って行きますね。

だんだんと晴れる日も多くなり、お車を洗車などされる事も増えると思います。

そんな時になぜか見つけてしまうヘコミ。

いてもたってもいられない気持ちも良く分かります。

でもですね。

絶対、自分でやっちゃダメです!仕上がりにも影響してしまいます。

お車は、ホンダ シャトル。

シャトル系は本当にルーフサイドがヘコミやすいので注意して下さいね。

デントリペア施工前

DR160

ちょっと変なヘコミになってしまっています。

ルーフサイドのヘコミを直す場合は、表からヘコミを引っ張る施工方法になるので、もしご自身でやった際に塗装も一緒に剥がれてしまったら大変です。

デントリペア施工後

DR161

一度、ヘコミをリセットしてから引っ張り直す事で
なんとかまとめる事ができました。

デントリペアは簡単そうに見えますが、ご自身でやってしまって
直せないヘコミになってしまっては大変です。

お気軽にご相談してくださいね!

ご依頼、ありがとうございました。

関連記事

  1. DR872 キツめのドアパンチ
  2. IMG_9134 ニッサン スカイライン 34GT-R 右リアフェンダーの凹み
  3. IMG_1296 ベンツ 左リアドア
  4. IMG_7692 トヨタ ヴィッツ 右フロントドアの凹み
  5. img_2066 キレイなアルファロメオ!
  6. IMG_8833 アルファロメオ ジュリエッタ 降雹による凹み
  7. IMG_8675 レクサス LS 左リアドアの凹み
  8. IMG_7634 ホンダ シャトル 左フロントフェンダーの凹み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

PAGE TOP