ブログ

ジープ コンパス ボンネットの凹み

IMG_7048

こんばんは。施工ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回の施工ブログのお車はジープ コンパス。リピーターさんでもあるオーナーさんにご依頼いただきました。以前、お乗りになられていたお車とは違いますが、ボンネットに飛び石があたってしまい凹みができてしまったとご相談いただきご依頼をいただいたお車です。今回もオーナーさんのご期待にお応えできるよう全力で施工させていただきます。

デントリペア施工前。(デントリペア用のライトを使わずに見た凹みです。)

IMG_7053

こちらはデントリペア用のライトを使い、凹みを見た状態です。デントリペア用のライトを使わなくても凹んでしまっているのは確認できますがデントリペア用のライトを使うことでハッキリと凹みを確認することができます。このライトがあるおかげで凹みを元に戻すことができます。

IMG_7051

ご依頼いただいたお車の場合、ボンネットの前方がカクッと折れ曲がったデザインなので飛び石があたってしまう確率が高く、凹んでしまったと思います。飛び石によるキズもついてしまっておりましたが、凹みが元に戻りキズにタッチアップすることで気にならなくなると思います。鈑金塗装であればボンネット全部を塗装しなければならないかもしれませんがデントリペアはご依頼いただいた凹みだけを元に戻すことができます。

デントリペア施工後。

IMG_7056

IMG_7063

施工完了です!飛び石によるキズは残ってしまいますのでお車の価値を完璧に取り戻すことはできませんが費用対効果は抜群だと思います。国産車、外車で違うところもありますが、塗装を避けるために新品に交換する方も多くいらっしゃると思いますが国産車の場合、バンパーなど細かい部品以外は全て塗装されてしまいますのでご注意ください。お車を引き取りに来られたオーナーさんに「タッチアップすれば大丈夫ですね!」と仰っていただけて私も嬉しい限りです。大事なお車に凹みができてしまいお困りの方はお気軽にご相談ください。ご依頼、ありがとうございました。

関連記事

  1. IMG_2647 ツールさえ入ってしまえば・・・
  2. IMG_8695 マツダ ロードスター 左リアフェンダーの凹み
  3. IMG_7827 スバル フォレスター 右リアドアの凹み
  4. DR880 引っ張って直します
  5. IMG_2281 一度見つけてしまうと・・・
  6. IMG_2455 デントリペアで直るなら・・・
  7. IMG_3002 小さくても・・・
  8. img_1706-1 ベンツ アルミボンネット

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

2025年 4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

お休み