ブログ

ヘコミを直すまで・・・

IMG_0114

こんにちは。レディアントの小林です!

鈑金塗装屋さんからのご依頼です。

ニッサン ノートの右フロントドアにヘコミができてしまっています。

デントリペア施工前

DR314

ドアパンチによるヘコミです。

ドアを当てられた際に付いたと見られる相手側の塗料も付いてしまっています。

相手側の塗料は磨きで消し去る事ができると思います。

ヘコミができてしまっている場所は裏に補強があり袋状になっている他
アウターハンドルの側なので裏側の部品も施工の妨げになってしまいます。

まずは妨げになるアウターハンドルを外しさらに補強の中に
ツールを滑り込ませパテも使わず塗装もせずにヘコミを必ず消し去ります。

デントリペア施工後

DR315

パテも使わず塗装もしていないので何もなかったように元通り。

タイムスリップです。

ご依頼、心から感謝しています。ありがとうございました。

関連記事

  1. img_1636 ホワイトパールのお車・・・
  2. IMG_3260 新車塗膜とコーティングはそのまま・・・
  3. IMG_1333 お悩み解決!
  4. DR227 整備工場にて・・・
  5. 7F70FFE2-79C6-4AAC-AEBC-3F83A3232468 広範囲のヘコミ。
  6. IMG_9127 トヨタ アルファード 左リアフェンダーの凹み
  7. IMG_4311 無理でしょ。と思わず・・・
  8. IMG_8067 ホンダ ジェイドRS ボンネットの凹み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

PAGE TOP