ブログ

鈑金塗装屋さんからのご依頼です

DR901

こんばんは。レディアントの小林です!

いきなりドカッと雪が降るんじゃないかと思ってしまうほど天気の良い日が続いていますね。大事なお車を洗車する回数も増え、今まで気づかなかった凹みに気づいてしまった方も多いのではないでしょうか。今回の施工ブログは、鈑金塗装屋さんからご依頼いただいたお車、ホンダ フィット。リアゲートに2箇所の凹みができてしまったお車です。鈑金塗装屋さんのご期待に応えられるように全力で施工させていただきます。

デントリペア施工前。

DR902

DR903

黒く囲ってある2箇所の凹みは鈑金塗装屋さんであれば普通に鈑金をして塗装をすれば直ってしまう凹みです。でも、なぜデントリペアで直す選択をしてご依頼いただいたか考えさせられます。鈑金塗装屋さんのいろいろな想いがあると思います。私も12年ほど鈑金塗装をしていたので何となくわかるところがあります。私なりの考えではありますが、デントリペア直せる凹みはデントリペアで直すことによってオーナーさんのため、お車のため、鈑金塗装屋さんの作業効率も上がるなど好循環がうまれるからだと考えております。私が鈑金塗装からデントリペアに移行したきっかけでもあります。ですが、鈑金塗装はデントリペアと比べて圧倒的に万能なので、うまくデントリペアと鈑金塗装を使い分けていただければ幸いです。

デントリペア施工後。

DR905

DR904

DR906

リアゲートにできてしまった凹みは内張りを外して施工しますが2時間ほどで施工完了です。鈑金塗装の場合ですと2日間は施工のためにお車をお預かりしたいかと思います。鈑金塗装屋さんからも「バッチリですね。」と仰っていただき私も嬉しく思い、オーナーさんにも喜んでいただけるかと思います。大事なお車に凹みができてしまいお困りの方はご自身で判断せずお気軽にご相談くださいませ。ご依頼、ありがとうございました。

関連記事

  1. IMG_8758 ダイハツ ムーブ ボンネットの凹み
  2. IMG_8329 ボルボ V40 ルーフの凹み
  3. IMG_7908 マツダ CX-5 右フロントフェンダーの凹み
  4. IMG_4575 塗装剥がれのあるヘコミ。
  5. IMG_3787 小さくても存在感は大。
  6. img_2066 キレイなアルファロメオ!
  7. IMG_2281 一度見つけてしまうと・・・
  8. DR839 愛車のヘコミはデントリペアで修復

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

PAGE TOP