ブログ

ハリアー ドアの淵折れ(ヘムライン)

IMG_2379

こんにちは。レディアントの小林です!

今日は雪ではなく、ドシャ降りの雨ですね。
本来、雨は好きではありませんがこの時期の雨は春が近づいて
いる感じがしてなんか好きです。

気温が上がり、雨が降り始めると屋根などからの落雪が増えるので
できるだけ屋根から離してお車を止めるようにしてくださいね。

前回のブログの続きとはちょっと違うかもしれませんが
雪が溶け始めると柔らかい雪は溶けてなくなってしまいますが
地面に氷だけが残ってしまい、お車に乗る際に足元が滑り、
誤ってボディーに手をついてしまったり、蹴飛ばしてしまったり、
肘をぶつけてしまってヘコミができてしまったご依頼も多くなって
きているので、お車に乗る際は慌てずゆっくりを心がけてくださいね。

今回の施工ブログはドアパンチによる被害のお車ですが
これも、天候不良などがきっかけで増えてしまうご依頼です。

デントリペア施工前

DR156

ビューティフルカーズさんのお客様からのご依頼なので
水ジミにならないように純水を使いしっかり洗車をしてから施工です。

ビューティフルカーズさんの純水を使っているので洗車をした後、施工する部分の
水気を取る程度でそのまま施工が可能です。当然、水ジミになる心配もありません。

DR159

ビューティフルカーズさんのお客様に限らず、他のお客様でも
ご用命があれば同じように洗車をしてから施工させていただきますが、
施工時間は少々、長くなってしまいます。

デントリペア施工後

DR157

DR158

ドアの淵折れ(ヘムライン)は、精密に叩くことが
できなければ絶対にキレイに直すことはできません。

デントリペアラーの私ならキレイに直すことができます。

オーナーさんも安心したご様子でお力になれたこと心から嬉しく思っています。

ご依頼、ありがとうございました。

関連記事

  1. IMG_8518 スズキ スイフトスポーツ ボンネットの凹み
  2. IMG_4998 三菱 ミラージュ 左フロントドアの凹み
  3. img_1696 出っ張りもデントリペア・・・
  4. img_1765 アウディーS6 アルミドア 
  5. IMG_2435 真っ赤なレヴォーグ
  6. IMG_4790 ゴールデンウィーク休業のお知らせ
  7. DR889 やや深めで鋭角な凹み
  8. img_1780 最高の褒め言葉・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

2025年 4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

お休み